第1回Web勉強会を開催しました!
- 大分の視能訓練士
- 2020年7月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年7月24日
コロナウイルスで移動・活動自粛が続いているなか,会として何かできないかと考え
会長亀井とFO勉強会を主催する出田眼科病院の高橋先生とタッグを組み,6月27日開催されました。
トップバッターは, 柴内 佑一郎先生 (出田眼科病院)の「iPhoneから始まるロービジョンケア」。誰もが日常的に使用しているスマートホン(今回はiPhone)のアクセシビリティをご紹介いただき,導入のしやすさ,使い勝手などわかりやすくお話しいただきました。
セカンドバッターは、 柴田 大輔先生 (出田眼科病院)の「緑内障点眼薬の知っておきたい基礎」。緑内障の点眼薬は多種多様。作用機序から効果,副作用まで様々。
最後は,高橋慎也先生 (出田眼科病院)「眼内レンズ計算式を初歩から知ろう」。
IOL計算は,理解しがたい,とっつきにくい面がありますが,考え方をわかりやすくお話をしていただきました。指示通りのORTではなく、指示を受けDr.の意図が考えられるORTに一歩近づけたのではないでしょうか?!
勉強会のアンケートと質問の回答,アーカイブ動画(youtyube)のにつきましては,Topメニューから閲覧,視聴(無料)できます。
皆さま,ぜひご覧ください。
Comments